🎈ななの旅行記🎈

国内・海外問わず、旅の日記を書いています!

独学たった2週間の勉強でHSK1級合格

すぐに影響される私😂
 
今回は、旅ブログではありませんが、旅に影響されてHSKを受けたお話です😂
まず、HSKとは!?
世界で受けられている中国語(簡体字)の検定試験です。
中国語を母国語にしない人が受けています。
 
 

 

2019年、台湾へ行きたいなーと思い始め、なんとなく中国語に興味を持った私😚

今まで、中国語に全く興味なし(←中国語の勉強をしている方、すいません😓)
学生時代の第二外国語はフランス語を選択。(なんとなくカッコイイから🤣不純な動機😂)
でも、今は、中国語大好きです!ドハまりしております笑
わたくし、思い立ったら、すぐに行動したくなる性格です💨💨

ニーハオ、シェーシェーしか知らないけど、台湾人のお友達に中国語を教えてもらう事に📖
(また、急な思いつき笑)
因みに、お友達は日本語を勉強している為、日本語が分かります。
毎日、LINEで日本語・中国語・英語のMIX方でやり取りをする。
結構、無理矢理や学習法🤣🤣🤣
始めたばかりの頃は、本当に意味不明でしたーーー笑
でも、何度かやり取りをしていると、挨拶文やよく使う単語に慣れ、何となく理解出来るように😲
人間理解できると嬉しいですよね!?👏
もっと頑張りたい!と意欲がわき、試験を受ける事を決めました。(←すぐ調子に乗る笑)
 
まずは、大きい本屋さんへレッツゴー!!!
 

HSK1級

そこで、目に入ったのがHSKの本でした。
HSKとの出会い!
1級が一番下のレベルで、6級が一番難しいレベルです。
パラパラと本をめくり、問題集を即買い📕
(因みに、参考書は買っていません笑)
早速、HSKの本をじっくり見る私😶
何かしっくりこない!?なんだろう・・・!?
最初に書いたとおり、HSKは中国語(簡体字)です。
台湾人のお友達に教えて貰っている中国語は「繁体字」です。
今更感・・・
 
少し考えた結果、まっいいかぁ!両方勉強して損はない!(←そうゆう問題かぁ!?)
という事で、簡体字と繁体字を平行して勉強する事にしました🤣🤣🤣
 
【勉強法】
まず単語が分からないと何も始まらないので、
単語に特化したアプリで繰り返し勉強📱
平行して過去問を解く。
勉強に費やした時間は2週間です!
隙間時間を見つけてみっちり勉強しました。
朝(仕事開始前)、昼休み、仕事終わったら。
短期集中型なので、私はこの方法があっておりました😉
勿論、レベルが上がったらそう簡単にはいかないと思います。
 
因みに、使用した問題集はこちら⬇⬇⬇
 
 
 
【試験当日】
私は、東京の大学で試験を受けました。
ちょうど桜が満開の頃で試験会場へ行く途中、ちょいちょい寄り道~笑
綺麗~癒やされる~🌸 写真をパシャリ🌸
 
千鳥ヶ淵

 

【いざ、試験開始】
リスニング20分、読解30分の計50分です。
久しぶりの緊張🥶
あっという間の50分でした。
後で、答えあわせをしたいところですが、この試験、問題集を持ち帰れません。
解答用紙と共に回収されてしまいます。。。
気になる合否の結果は1ヶ月後です!
どうやら、この解答用紙を中国本土に送って、向こうで採点をするらしいです😮
 
-----------1ヶ月後--------
 
インターネットで合否の確認ができます💻
結果、、、、
 
合格!!!
 
わ~い🤩 わ~い🤩
内訳は、リスニング195点、読解200点
なんと、1問のミスだけ!!!!!
すごーい自画自賛😍
でも、どこを間違えたか気になるところですが、分かりません。。。
(問題用紙を回収されてしまった為)
という事で、引き続き勉強を続けたいと思います!
次は、HSK2級かな!?笑
 
読んでくださり、ありがとうございます🤩
 
 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村